新型コロナウィルス施設内感染対策

施設内の感染
予防対策について

ご挨拶

昨今の全国的な新型コロナウィルス感染者の増加に伴い、弊社シーユーシー・ホスピスは全ての施設において、新型コロナウィルスへの対策を強化しております。面会や外出に制限を設けさせていただいており、ご不便をお掛けしておりますが、何卒、ご協力・ご理解の程宜しくお願い致します。

01

面会について

1回の面会時間を20分に制限させていただいております。但し、ご入居者さまの病状悪化等、諸事情のある場合、最大30分までのご面会を許容させていただきます。
また、面会を希望する場合は、前日までに事前予約をお願い致します。

02

オンライン面会の推進

インターネットと携帯機器を活用し、入居者さまがご家族やご親族、ご友人の皆さまと画面を通じてお顔を見ながらお話しできる体制を整備しております。

03

定期的な施設内消毒
と喚起の徹底

談話室や食堂、手すりなど、当社施設内の共用部分に対して小まめなアルコール消毒を1日3回以上、また定期的な喚起を行っております。

04

不要不急な
外部サービス受入れの停止

現状不要と判断した外部サービスの受入れ停止や物品搬入時における施設外での受取を通じて、極力外部からの来訪者を抑制しております。

05

外部サービス従事者による
感染対策の徹底

訪問診療など必要サービス従事者が来館する際には、サージカルマスク・グローブ等常時着用、手洗い・手指消毒など、弊社基準感染対策を徹底させ、検温や体調チェック、周辺での感染情報の有無など項目を台帳管理しております。

06

当社員に対する
体調管理の徹底

各施設に出入りする全ての社員に対して、出勤前の検温や体調チェック、周辺での感染情報の有無など項目を台帳管理し、日々綿密な体調管理に取り組んでおります。

07

オンライン内覧、および
施設紹介ムービーの推進

今後、当社施設へご入居を検討されている皆さま向けに、インターネットと携帯機器を通じて当社施設内をご内覧いただける体制を整備しております。また新たな試みとして、一部施設より順次、各施設をご紹介する動画を制作しておりますので、今しばらくお待ちください。

弊社は、在宅ホスピスをご入居者さまとご家族さまが人生における大切なお時間を共有していただく場所としてご提供させていただいております。昨今における世界的な新型コロナウィルスの猛威を目の当たりにする中、ご入居者さまの安全確保を最優先として、今回の対策強化に取り組んでおります。

誠に僭越ながら、このような事情をご理解のうえ、ご協力を賜りますよう、弊社一同、よろしくお願い申し上げます。