はじめまして! 「前を向いて生きる」を支えるReHOPEです!| ホスピス型住宅 ReHOPE(リホープ)
ReHOPEについて

はじめまして! 「前を向いて生きる」を支えるReHOPEです!

投稿日: 更新日:

はじめまして! ReHOPEの広報担当です。

この度、ReHOPEについてお伝えしていく「ReHOPEマガジン」を始めることにしました!
今回の記事では、私たちの理念や事業内容などをお伝えしていきます。

ReHOPEとは

私たちは、末期がんや神経難病の方のための住居であるホスピス型住宅の運営や、施設居住者に向けた訪問看護・介護事業を展開しています。

「ホスピス」と聞くと、病院に併設されている緩和ケア病棟をイメージするかもしれません。しかし、私たちは末期がんや神経難病のご入居者さまに、生活の場としてのご自宅をご提供しています。施設内には訪問看護・訪問介護ステーションを設置。看護師と介護職が、24時間365日、ご入居者さまを見守っています(※実際のサービス提供体制は、施設により異なる場合があります)。

私たちが目指しているのは、病院のような細やかなケアと、ご自宅のような生活の自由度の高さ。どんなに重い疾患があっても、安心して自分らしく生活できる場を届けてきました。

例えば、ReHOPEでは、ご病気によってあきらめていた好きな食べ物やお酒などを楽しむことができます。もちろんお体の状態にもよりますが、食べものの形態を工夫したり、セラピストによるリハビリやストレッチをしたりして、その望みを叶えていきます。

また、ご家族との面会も柔軟にできます。新型コロナウイルスの流行前は、いつでもご家族による面会や宿泊、ご入居者さま自身の外泊が可能でした。

コロナ禍になり面会制限を設けましたが、ご本人の状態を鑑みたうえで柔軟に対応。感染対策をしたうえで、ご入居者さまのご自宅への外泊を叶えた例もあります。

こうしたケアを評価いただき、2017年3月の創業以来、パーキンソン病や筋萎縮性側索硬化症(ALS)、多系統萎縮症、進行性筋ジストロフィー症など17症例2,000名以上の方にご入居いただいています(※2023年3月現現在)。

 

ReHOPEが掲げる使命と事例

日々、多くの命に寄り添う中で大切にしてきたのが、「『前を向いて生きる』を支える。」という使命です。

ReHOPEには、末期がんや神経難病を患いつつも、「最期を迎えるその時まで、自分なりの目標を持って前向きに生きている方」「自分の状態に絶望したものの、スタッフとの交流を通して再び生きる気力を取り戻した方」がたくさんいらっしゃいます。

全国の拠点で働く看護師や介護職、セラピストも、どうすればご入居者さまの望みを叶え、もう一度前を向いていただけるのか、試行錯誤しながらケアにあたっています。

具体的に、どのようにご入居者さまに寄り添っているのか。
今回は、その一部をご紹介します。

 

事例1:食べることがとても好きだったAさま。

Aさまは、もともとご自身で食材を買い込み、調理をして食べることを楽しみにしていましたが、病状の進行により、食べ物を飲み込むための嚥下機能が落ちてしまいました。食べられるものは、ヨーグルトなど飲み込みやすいものに限定されてしまいます。

自分の好きなものを食べられない現状に涙するAさまの姿を見て、スタッフたちは奮起。看護師と介護職が力を合わせ、食べものの形態や食べるタイミング、姿勢を工夫した結果、再び好きなものを召し上がれるようになりました。

画像

事例2:病気の進行で会話ができなくなり、ご家族とコミュニケーションが取れなくなったBさま。

ご入居当初は会話ができていたものの、病気による筋力の衰えにより、話すことができなくなってしまったBさま。スタッフは文字盤を使い、視線の動きを読み取ることでご家族に意思疎通を図ってもらおうとしました。

しかし、視線の動きを細かく追っていかなければいけないため、高齢のご家族には体得が難しく、コミュニケーションが取れない日々が続きます。

そこでスタッフが提案したのが、「交換日記」。スタッフが文字盤を使ってBさまの想いを聴き、ノートに記して面会の際にご家族に渡します。その次の面会の際に、ご家族がお返事を書き、スタッフが読み聞かせることで、両者の懸け橋となりました。

お互いを気遣う想いであふれた交換日記。「文字にすると、普段は伝えられないことも素直に伝えられた」と、のちにご家族は振り返っています。

画像

今回ご紹介をした以外にも、「外出が難しいご入居者さまに季節感を味わってもらいたい」という想いから、桜の生花を用意したお花見や、プロの大工さんが作ったおみこしを使った夏祭りの企画に力を入れている施設もあります。

 

画像

ご入居者さま自身が大切にしているものを尊重し、もう一度「前を向いて」生きていただく。ご入居者さまが最期を迎えるその時まで、少しでも生きる喜びを味わっていただけるように力を尽くします。

 

ご不明点や費用詳細等、
お気軽にお問い合わせください。

見学希望・資料請求をする 夜間・休日は各施設ページより
お電話ください。