ホスピス型住宅のCUCホスピス採用サイト | 求人採用 | 長野県の介護職(訪問介護)求人 | 長野県(松本市)の介護職(訪問介護)求人 | 【介護職(訪問介護)】東海エリア 事業所支援 正社員の求人
事業所支援の業務は、特定の地域や施設での勤務ではなく、サポートを必要としている全国にある施設を数ヶ月ごとに異動しながら、訪問介護(通常業務)を行っていただきます。
全国にある当社施設が対象であり、ご入居者さまの入居増やスタッフの産休などの休業、新規施設立ち上げの業務支援など、人員が必要となる施設に赴き業務を行います。
<東海エリア限定の事業所支援>
エリア範囲は、岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・長野県を東海エリアとし、エリア内の施設が支援対象です。
CUCホスピスでは病とともに生きる人たちが、「再び」「何度でも」前を向いて生きられるように、ご入居者さまのご自身らしさに寄り添う介護を目指しています。
「もう一度好きなものを食べたい」「家族と過ごしたい」、ご入居者さまの生きる喜びに最期まで寄り添います。
活躍したスタッフ・チームと理念を体現する取り組みにスポットライトを当てる、称賛の文化を大切にしています。CUCホスピス内では毎月の表彰制度「FLOWER」と年に一度の「エピソードキャンバス」を実施しています。
エピソードキャンバスは、全拠点が理念である「『前を向いて生きる』を支える。」を体現できたと思えるご入居者さまとのエピソードを共有しあい、共感を集めた拠点を表彰するイベントです。お互いを認め合いながら、チーム一体・全社一丸となって日々ご入居者さまの希望を叶えます。
スタッフのキャリアアップを支援するため、資格取得を積極的にサポートしています。実務者研修をはじめ、介護福祉士、介護支援專門員、社会福祉士、精神保健福祉士など、通学費や受験料、資格費用など、資格取得のためにかかる費用の一部またはすべてを負担しています(資格によって支援内容が異なります)。スタッフ一人ひとり成長意欲を持ち、キャリアビジョンを実現できるよう、長期的な支援を行っています。
最期の瞬間までご入居者さまの人生、生活を支えることができるのはやりがいです。何よりもご本人のやりたい!を叶えられた時は、「この仕事をしていて良かった」と感じる瞬間です。
入社して半年でリーダーを任せてもらえるようになりました。しっかりと評価をしてくれる会社なので、自分の頑張り次第でキャリアアップも可能です。
前職では看取りの体制が整っておらず、入院されたり他の施設へ移られたりする方が多かったのですが、CUCホスピスは体制がしっかりと構築されているので「看取りのプロ」として、他の就業先では得られないスキルを習得することができます。
介護職としてだけではなく、時にはご入居者さまから「家族・友人」として受け入れてもらえた時がありました。私がCUCホスピスで働くなかで、印象に残っているシーンです。
ENTRY FORM
※SSLページは通信が暗号化され、プライバシーが守られています。
株式会社シーユーシー・ホスピスのプライバシーポリシーを見る。